tel:03-6427-6425

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛とは

医療レーザー脱毛の原理は、特定の色にのみ反応するというレーザーの特性を利用したものです。レーザーを皮膚(毛の生えている部分)に照射すると、体毛のメラニン色素に吸収された後熱に変換され、毛根と毛根周囲の毛包を破壊します。毛包に存在する毛を再生させる幹細胞を破壊することにより、毛の再生を困難にして永続的な減毛効果を得ることができます。医療レーザー脱毛はアメリカにおいて、アザの治療がきっかけで開発されました。レーザーをアザに照射すると色素が破壊されてアザが消えるのですが、アザの部分に生えていた毛が治療後も生えてこなくなったのです。1996年には、米国サイノシュア社によって皮膚にダメージを与えずに毛根のみを破壊するレーザー機器が開発され、その後、米国FDA(米国食品医薬品局・日本の厚生労働省に該当)によって長期的な減毛効果が認められ医療レーザー脱毛が始まりました。

効果の出やすい部位

医療レーザー脱毛は、黒色に反応する特性を利用して成長期にある毛にレーザーを照射し、毛や毛根、周辺組織にダメージを与える事によって脱毛効果を得られるものです。全身脱毛を行う場合、同じ回数、全ての部位にレーザーの照射を行っても、脱毛効果が同じように出るわけではありません。部位によってもともとの毛量や毛質が異なるからです。個人差もありますが、一般的に脱毛効果の出やすい部位は、脇や、VIOラインなどの、毛の色が濃く太い部分です。しっかりした毛の方が毛根に対して十分な熱量を与えることが出来るので、その分ダメージをしっかり与えられます。毛量の減り具合も実感しやすい部位でもあります。逆に効果の出にくい部位は背中や二の腕、胸やお腹の部位などの、毛質が細く色味の薄い毛が生えている部位です。毛が薄い方は少ない回数で脱毛効果を得られると思っている方が少なくありません。ですが実際のところ細く色味の薄い毛には、毛根部に対して十分な熱量を与えることが難しいので、脱毛効果が出にくいのです。

医療レーザー脱毛のリスク(副作用)

発赤とヒリヒリ感

レーザー照射直後は軽いヒリヒリ感と赤みが出ます。ほぼ全ての方がレーザー脱毛施術後に軽いヒリヒリ感と赤みが生じます。 それは、毛穴周囲の皮膚の炎症によるもので、ほぼ全ての方に生じるものですのでご心配いりません。施術後には、炎症を抑える軟膏を塗布致しますので、すぐに症状は治まります。施術日から3日間は必ず塗り薬をご使用ください。

炎症性浮腫(むくみ・軽度の腫れ)

 炎症性浮腫とは毛穴周囲の皮膚の炎症によるものです。レーザー脱毛施術後には、ほぼ全ての方に生じるものですのでご心配いりません。抗炎症剤を塗布しますので、すぐに症状は治まります。施術日から3日間は必ず塗り薬をご使用ください。

毛嚢炎(毛包炎)

毛嚢炎(毛包炎)とは、毛とその周囲の熱傷のことです。個人差はありますが多くの場合痒みを伴いますので、痒くて爪で引っ掻いてしまうと、皮膚表面の菌が毛穴に侵入し炎症が起こります。これが毛嚢炎の原因です。レーザー脱毛による毛嚢炎の発生率は低いと言われています。(エステの光脱毛による毛嚢炎発生率は高いです)もし起こってしまっても抗生剤の内服と抗炎症剤の塗布で症状は治まります。

軽度の熱傷・色素沈着

 医療レーザー脱毛による熱傷の頻度は非常に低く、症状も一時的です。

アフターフォロー

レーザー脱毛後、当日はレーザーの熱が皮膚の内側にこもった状態になっているので、入浴して体を温めることはおすすめできません。シャワーは照射当日から可能です。石鹸やボディーソープを使用しても問題ありません。 ただしタオルやスポンジなどでこするのはNGです。

脱毛を始めるのに適した季節 

毛周期は体で8週、お顔で4週のサイクルとなっています。そう考えると、一番露出が多くなる夏に脱毛を完了させておきたい人が多いと思いますが、医療レーザー脱毛は3回目終了後にだんだん自己処理が楽になり(個人差がありますので、一概には言えませんが)生え方も遅くなってきます。夏は紫外線が多く、どんなに気を付けていても日焼けをしてしまいがちです。医療レーザーは黒色に反応して脱毛効果を得ますので、お肌が黒いとお肌にも反応してしまい熱傷を起こしてしまう場合があります。また、火傷を起こさないように弱いレーザーで照射しても脱毛効果が弱まってしまいます。お肌は白く、毛が黒いのが一番脱毛効果があるのです。

脱毛に関するQ&A

脱毛に関するお悩みに少しでもお応えすべく解説ページを作らせていただきました。

データーベースとしてお使いいただけますと幸いです。

是非ご参照くださいませ。

おすすめのコンテンツ

  • ウルトラアクセント・ウルトラスピード
  • ウルトラセルQプラス(ハイフ)
  • ゼルティック(クールスカルプティング)
   
TOPに戻る