月-土 10:00 - 19:00
日 10:00 - 18:00
バンコクヘルスケアEXPOで講演した長寿カクテル療法
「老化は、デザインできる時代へ」〜バンコクEXPO講演より、Longevity Cocktail Therapyの核心〜 皆さま、こんにちは。 渋谷セントラルクリニックの大友博之です。今月は、6月に登...
アンチエイジングブログ新着情報
アンチエイジングと腸の関係が分かる虎の巻
こんにちは。渋谷セントラルクリニックの大友です。「最近、パンを食べると疲れる」「ヨーグルトを食べるとお腹が張る」などの“違和感”を「年齢のせい」「たまたま体調が悪いだけ」と見逃していませんか?実はそれ...
テストステロン“やる気・美しさ・自分らしさ”を取り戻す唯一無二のホルモン
こんにちは。渋谷セントラルクリニックの大友です。「なんとなくやる気が出ない」「疲れが抜けない」「自分らしくない」──そんな不調の原因が、年齢ではなく“沈黙のホルモン”テストステロンの低下である可能性を...
がんは予防する時代へ
こんにちは。渋谷セントラルクリニックの大友です。がんと聞くと、「遺伝だから仕方ない」「年齢を重ねれば誰でもなるもの」と思われがちですが、世界中の研究者たちが「がんは予防可能な病気である」と強く発信して...
健康長寿医学の時代が始まりました
2025年4月でクリニックも16年目を迎えることになります。これもひとえに皆様のご高配のおかげと心より感謝しております。開院した2009年の段階では日本にアンチエイジングに特化したクリニックはほとんど...
頑固な疲労を原因と治療の観点から徹底分析
今月はクリニックでもお問い合わせの多い疲労がテーマです。慢性の疲労を引き起こす主な原因と、その改善法についてご紹介します。 ◆慢性疲労の原因 1. 副腎の疲労とそれに続くホルモンバランス...
アメリカアンチエイジング学会のトピック “老化を治療する” 時代へ
今月は昨年末開催されたアメリカアンチエイジング学会(A4M)でのハイライトであった老化を治療するという概念についてまとめたいと思います。提唱者のデイビッド・A・シンクレア博士はハーバード...
水と健康の新常識 マイクロプラスティックや PFAS について
明けましておめでとうございます。本年も皆様の健康と幸せに寄与すべくスタッフ一同努力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ◆水の安全性が脅かされている 2025年最初のテーマ...